サバイバルンへの道

世知辛い世を生き抜いてゆく人...サバイバルン。生き残るという言葉の響きに異常反応してしまう私。いろんな角度から生き残ることについて考察してみるブログ。

チャレンジキャンペーン!

こんばんは、ルンです。

 

さて、今日から始まるのは、ブログの機能をふんだんに使った記事を書いていこうよ、という思いっきり自己満足100%のチャレンジキャンペーン期間です。

はてなブログを使って記事を書いている人にとっては、至極あたりまえな内容になっていると思いますが、間違っていたり、まだこんな機能もあるよ!ということがあれば、教えて頂ければ幸いです。同じ「調べる」という作業をしていても、人によって張っているアンテナの違いにより、入ってくる情報ってのは変わってくるものですからね。

といって、自分の情報収集能力の低さをごまかしてみました(笑)

 

では早速はじめていきましょう!

まずは、ツールバー一覧。

f:id:survivorun:20180425155738p:plain

左から順に説明していきます。(自分に)

「見出し」と書かれている右の逆三角をクリックすると、

f:id:survivorun:20180425170056p:plain

と、出てきます。それでは実際に使ってみましょう。

私の

ブログの

名前は

サバイバルンへの道です。

 

私の → 大見出しを選んでいます

ブログの → 中見出し

名前は → 小見出し

サバイバルンへの道です。 → 標準

 

という具合に、要は字の大きさ(太さ)を選べるということでしょうか。いちいち「太字で、大きめにして...」と設定しなくても、本文は標準サイズで、協調したい箇所はおおきくわかりやすく、ということを1度にできちゃう便利な機能ってところですかね。

見出しと本文と、字の大きさに変化をつけることで、バランス的にもキレイで見やすくなることは、言うまでもないでしょう。

また、協調するだけでなくそこ(タイトルや見出し)に書く言葉選びがシャープなものであれば、長そうな文面であっても興味がそそられることは間違いなさそうです。そのあたりに関しては、またの機会にしましょうか、なんか話がズレていきそうなので...。とにかく今は機能の把握からですからね!

 

では、次は「箇条書き」です。

例えば、こんなことはありませんか?欲しいものが何個かあったとします。忘れない様にメモに書き留めておこう。

以下メモの内容とします。メモの内容は気にしないでくださいね。

「宇宙人と交信できる金属棒、宇宙で息ができるヘルメット、宇宙の味がするアメ、ブラックホールが見えるメガネetc..」

と、紙にただズラズラと書き出していますね。そこで、このツールをつかうとどうなるか?

  • 宇宙人と交信できる金属棒
  • 宇宙で息ができるヘルメット
  • 宇宙の味がするアメ
  • ブラックホールが見えるメガネ

というふうに、ピコッとこのボタンをクリックすれば、エンターキーを押すごとに・で文を区切ってくれるのです。だた文字を続けて書いている先ほどのメモと比べると一目瞭然ですが、すごく見やすく整理されていて、印象にも残りやすいと感じます。

では次の「番号付きリスト」はどうでしょう?

  1. 宇宙船を見たことがある人を探す
  2. その際、宇宙船の落し物を拾ったか聞く
  3. 宇宙人と接触したか聞く
  4. その際、体に何か埋め込まれたか聞く
  5. もしあれば、その物体を調べる
  6. その物体を解析し、同じような素材が地球にあるか探す
  7. 交信棒を開発する

という具合です。これはひとつ前の機能「箇条書き」の例の1番目の、金属棒を手に入れるにあたって、やるべきことをリストにしたものですが、箇条書きと違う点は、リストの前に数字が付いていることです。

これにより、優先順位をつけ、より効率的に物事を行う為の管理ができると言えます。なので、たくさんやることがある中で、どれが優先順位が高いのか、というのを明確にしたい場合に使用すると良いと思われます。

さあ、いよいよここからが本番です。

「リンク」については昨日やったので細かいやり方は省きますが、「あること」について説明したくて、自分が見た他のサイトなどを紹介する時などに、読者の方々が、自分で検索する必要なしに、この「リンク」をクリックするだけでそのページにバビューンとワープできるもののことです。検索する、という時間を削れる、とっても親切な機能なのです。ですから、時間のない現代人にとっては、ありがたいですね。

 

とまあ、今日は少し長くなってしまったので、このぐらいに...。予定では今日中にすべてのツールを終わらせて、

「14サバイブ(全ツールの数)手に入れた!あ、あれ?気づいたら全部のツールをクリアしてしまった!明日からやることがなくなっちゃう、どうしよう...」というオチをつけて終わるつもりだったのですが、箇条書きの例文で、ムダに妄想しすぎてしまった為、おなかいっぱいの状況です。(誰が興味あんねん!笑)

 

...でも、まてよ?考えてみろ、この誰も興味ない記事を明日に持ち越したところで、「明日もこれが続くの?もうこっちがおなかいっぱいだよ。ケッ!」と読者の方が、本当に誰も興味ないねん状態になったら...。

でもでも!超初心者の人には、きっとタメになるはず!

ってゆうか、楽しんで記事を書く練習中だから大丈夫!と、自分を励まして締め括りにする、という悲惨な結末。

 

ブログ始めて5日目にして、サバイバルンへの道のりを迷子になる、ルンなのでありました。

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

(明日は来てくれない人もいるかもしれないという、恐怖にふるえながら)

ぜひ、また明日も!笑

 

※箇条書き以外にも、文字の色や大きさを変えてみたり、アンダーラインで協調したりする機能も使って、1日目とかの記事よりは、見た目は良くなった気がします。気付かなかった人は、もう1度チェックしてみてね!笑