サバイバルンへの道

世知辛い世を生き抜いてゆく人...サバイバルン。生き残るという言葉の響きに異常反応してしまう私。いろんな角度から生き残ることについて考察してみるブログ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ウソつきは、なんちゃらの始まり。

こんばんは、ルンです。 お久しぶりです。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?大型連休中も、ブログ運営するつもりだったのですが、まんまと流されてしまいましたね(笑)このクソうそつきが!とお叱りの言葉を浴びせられてもしかたないです。 毎日…

基本の「き」

こんばんは、ルンです。 私も今日はおやすみで、久しぶりに「これでもか!」っていうくらい寝てしまいました。夜寝れるかどうか、心配です。 ところで、私はまだ衣替え*1をしておらず、掛け布団も羽毛布団を使っています。 部屋の窓は開けて風は入ってきてい…

何故こんなにほっこりするの?やっぱり緑茶が1番かも。

こんばんは、ルンです。 いよいよゴールデンウィークに突入しました。休暇を楽しんでいらっしゃる方も、そうでない方も、今日もご覧くださり、ありがとうございます。 本日の記事は、緑茶を飲んでいて、ふと疑問に思ったことがあったので、それを記事にして…

ゴールデンウィークの予定でわかる、人種と未来

こんばんは、ルンです。 今日も、読んで頂きありがとうございます。皆様、お元気でしょうか? こうして毎日記事を書くことを続けられていて思うことは、 「私って、結構ヒマ人だったのだな」です。記事を書く前は、一体何に時間を使っていたんだろう?と不思…

正しいやり方。

こんばんは、ルンです。 今日もご覧いただき、ありがとうございます。 では、さっそく... 目次です 物事を始める順序 物事を「知る」ということ ざっくり知っている 深く知っている まとめ 最終的に言っておきたいこと

チャレンジキャンペーン!

こんばんは、ルンです。 さて、今日から始まるのは、ブログの機能をふんだんに使った記事を書いていこうよ、という思いっきり自己満足100%のチャレンジキャンペーン期間です。 はてなブログを使って記事を書いている人にとっては、至極あたりまえな内容にな…

大切なご報告です

こんばんは、ルンです。 今日もご覧いただきありがとうございます。 そんな中、皆様に悲しいご報告です...。 サバイ部、廃部します。 というか、設立さえ出来ていませんでした。何故かというと、それはほんの数時間前の出来事。 「あ~我ながらいい感じのキ…

具体的なサバイバルン生活について。

こんばんは、ルンです。 今日もご覧いただきありがとうございます。 さて、今日はこのブログの道しるべ?ともいうべきサバイバルン生活の全貌を公開していきたいと思います。全貌になるのか、半貌になるのか、はたまた1/3貌になるのかは私にもまだわかりませ…

サバイバルンって、なに?

こんばんは、私です。 昨日から始まりましたこのブログのタイトル、「サバイバルンへの道」。 さて、今日はサバイバルンとは一体なんなのか?を考察していきたいと思います。早速、Googleで検索してみました。 するとやはり出てくるのが、「サバイバル」とい…

ブログはじめてみます。

ようやく始まりました、サバイバルンへの道。 ブログやってみたいなぁと漠然と思ってはいたのですが、なんやかんやで2、3年も経ってしまいました。こうゆうのがダメなんでしょうね。やるとなったら即行動しないとね。...と、まぁ初めっからダメだしばっか…